アセスメントに関するFAQ
アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。
「アセスメントに関するFAQ」は「人事アセスメントFAQ」としてリニューアルし、YouTubeで更新していきます。ぜひ、そちらもご覧ください!
私も含め、面接官自身が評価対象能力を持っているかという点で不安を抱きます。面接時に「概念知能」「人間知能」「完遂能力」の3つの要素を見るとよい、とのことですが、面接官自身のこの3つの要素と実際に面接する上での技術・手法は分けて考えてもいいのでしょうか。面接官が必ずしも聖人君子でないとは分かっているのですが、心配です。
正直でとても感じのよいご質問だと思いました。
人間知能の一番の要諦は、自分を知っているかどうかだといわれます。
ご質問を下さった方は人間知能の高い方だと思います。
ご質問への回答ですが、例えばスポーツの世界に関しても、
野球を実際にやらない人でも、見ていて選手の上手下手はよくわかるものです。
昔の歌舞伎の世界では、見巧者という言葉までありました。見るのがうまい人です。
自分のことを棚にあげて判断するのが、見巧者たる所以です。
ご心配なさらずに、見ること、比べることに徹してください。
基準があり、観察があれば評価はできるものです。
文責:小松弓恵
ご質問
お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- 日本エス・エイチ・エルの公開セミナー
- 選ばれる理由
- セミナーを探す
- 講師一覧
- セミナーご受講の流れ
- セミナー参加者のご感想
- 人事アセスメントFAQ
バックナンバー