アセスメントに関するFAQ
アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。
「アセスメントに関するFAQ」は「人事アセスメントFAQ」としてリニューアルし、YouTubeで更新していきます。ぜひ、そちらもご覧ください!
グループ討議も、適性検査と同様にスナップ写真と同じような気がいたします。その時の調子、メンバー、題材によって左右されることがあるのではないでしょうか。自己申告の適性検査と妥当性では変わらないように思いますが、ご意見を頂きたいと思います。
適性検査的なものとグループ討議の最大の違いは、一方が「自己理解像」の提出を求めている点に対して、もう一方は「行動」そのものの提出を求めている点です。
人は、言うこととやることがしばしば異なるものです。
調べると、自己理解像がまちがっている場合が多いものです。
自分では長身(短身)のつもりでいるが、実際は平均値である、というような例はたくさんあると思います。
会社に入ってからとる行動を予測するという視点でいえば、適性検査よりもグループ討議のほうが(行動を予測できるという点で)優れていると考えられます。
繰り返しになります、行動の提出を求めているからです。
但し、グループ討議は、場面が限られているため、測定できる行動に限りがあります。
個人的には、適性検査の結果とグループ討議の結果が矛盾する場合、グループ討議の結果を優先させるべきだと思います。
文責:小松弓恵
グループ討議カテゴリのセミナー:グループ討議セミナー
ご質問
お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- 日本エス・エイチ・エルの公開セミナー
- 選ばれる理由
- セミナーを探す
- 講師一覧
- セミナーご受講の流れ
- セミナー参加者のご感想
- 人事アセスメントFAQ