アセスメントに関するFAQ
アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。
「アセスメントに関するFAQ」は「人事アセスメントFAQ」としてリニューアルし、YouTubeで更新していきます。ぜひ、そちらもご覧ください!
面接官の評価がぶれてしまう要因には、どのようなものがありますか?
評価ツール(評価シートやマニュアル)や評価項目そのものの問題もありますが、ここでは面接官に起因するものに絞って3つご紹介します。
- 評価項目の理解度:定義を十分理解できていない、または独自の解釈をしている
- 評価のレベル:評価の甘辛が面接官によって異なる
- 面接スキル:進め方や質問の仕方が適切ではなく、評価に必要な情報を得られない
1や2は、評価項目の定義や判別指標を明確にして口頭で説明する機会を設けたり、面接官同士で同じ面接映像を観て、意見交換や評価のすり合わせをしたりすることで、ある程度改善できます。
3は、
- 質問が思い浮かばず、沈黙の時間が長くなる
- 詰問口調のために相手が委縮してしまい、情報を得られない
- "成果"の確認はできるが、そこに至る"背景"の確認が不十分
など、面接官によって癖や課題は異なるため、一律に対策や注意点を伝えても効果はありません。
それよりも、適切な知識・経験を持った面接官に面接の様子(模擬面接でもよい)を見てもらい、その人に合った指摘・アドバイスをもらうことが改善への近道になります。
文責:清野剛史
ご質問
お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- 日本エス・エイチ・エルの公開セミナー
- 選ばれる理由
- セミナーを探す
- 講師一覧
- セミナーご受講の流れ
- セミナー参加者のご感想
- 人事アセスメントFAQ
バックナンバー