アセスメントに関するFAQ

アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。

5682021/02/17面接

多様な価値観や考え方がある物事に対して、しっかりと自分の意見を主張し、かつ異なる考えにも理解を示したり、受け入れたりできるような人材を面接で評価したい。面接中に、あるテーマについて意見を求めた上で、「こういう見方もできないか」と面接官があえて反論することで、評価できないか。

その方法だと、多様な価値観への理解だけではなく、頭の回転の速さも問われます。
応募者が回答に詰まった場合、それが異なる考えを受け入れられないからなのか、その場ですぐに考えを整理できないからなのか、判断がつきません。
また、仮に応募者が「それは、○○という理由から考えにくい」と答えても、単に面接官の反論が論理的に誤っているので否定したに過ぎない、という可能性もあります。

面接で評価する場合は、過去に価値観の相違で人とぶつかった経験、違う価値観を受け入れなければならなかった経験などを尋ね、どの点が自分の価値観と異なっていたか、どう対処したのか、相手の反応はどうだったのか、などを掘り下げていくことをお勧めします。
具体的な評価基準は(応募者もご覧になるかもしれないので)ここでは触れませんが、興味のある方は担当コンサルタントまでご相談ください。

文責:清野剛史

面接カテゴリのセミナー: 面接官セミナー新卒基礎編中途基礎編

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

セミナーお問い合わせ