アセスメントに関するFAQ
アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。
「アセスメントに関するFAQ」は「人事アセスメントFAQ」としてリニューアルし、YouTubeで更新していきます。ぜひ、そちらもご覧ください!
アナログ的な人物鑑定をする上でのコツのようなものがあれば教えてください。
人相でも筆跡でも、パッと見た時の全体の印象を最優先してください。客観評価のように、要素に分けて細かな部分を分析するのはその後になります。また、平均からのずれを意識してください。典型的なタイプからずれた特徴的な部分にのみ目を向けるだけで、8割は判断が終了します。客観的評価をする場合は、まずは要素に分けて見て、得られた情報を統合して重複する部分をその人の個性とみなしますが、アナログ的な評価をする場合は、まずは全体を見て大まかなタイプに分類した後に、典型的なタイプをベースとしつつも、そこから逸脱した部分を個性とみなすのがコツかと思います。それぞれまったく別のアプローチをとるので、意図的な頭の切り替えが重要です。「混ぜるな危険」ですね。
文責:藤原明香
ご質問
お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- 日本エス・エイチ・エルの公開セミナー
- 選ばれる理由
- セミナーを探す
- 講師一覧
- セミナーご受講の流れ
- セミナー参加者のご感想
- 人事アセスメントFAQ
バックナンバー