アセスメントに関するFAQ

アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。

4932019/08/07面接

客観面接で能力評価をする意義を社内で広めていますが、「個性的な人材が採用できなくなるのでは?」との声があります。どのような対応策がよいでしょうか。

「自社の業務遂行に必要不可欠な能力」のみを評価項目にするとよいでしょう。
例えば、営業職なら「目標達成に執着する粘り強さ」、総合職なら「新たな環境・職務に素早く順応する学習機敏性」など、自社に合った基準を定義してください。それ以外の要素(論理的思考力、緻密さ、創造力、等々)は面接官の裁量に任せましょう。様々なタイプの営業職、総合職が選抜され、多様性が担保されます。
ポイントは項目数を絞ることです。多いと、選抜される人材が均質化するか、面接官に敬遠されて機能しません。

文責:清野剛史

面接カテゴリのセミナー: 面接官セミナー新卒基礎編中途基礎編

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

セミナーお問い合わせ