アセスメントに関するFAQ
アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。
「アセスメントに関するFAQ」は「人事アセスメントFAQ」としてリニューアルし、YouTubeで更新していきます。ぜひ、そちらもご覧ください!
新卒採用選考の中でリーダーシップを評価したく、グループ討議を実施したいと考えています。ただ予算の都合上、題材の外部発注は難しいです。自社でグループ討議の題材を考える際の注意点やコツがあれば教えて下さい。
グループ討議の題材を作成する際には、以下の3点に留意するとよいでしょう。
- グループ討議で評価をしたい行動の特定
今回のご質問では、「リーダーシップを評価したい」とのことですが、具体的にどのような行動を「リーダーシップ」として評価したいか、評価対象としたい行動リストを挙げてください。例えば、「議論を先に進めた人」などです。評価したい行動を明確にすることで、どのような議論をさせるべきかが明瞭になります。 - 社業や仕事の場面に近いテーマか、あるいは遠いテーマにするか
自社の業務に近いテーマにすると、参加者の動機づけにつながる一方、自社のことを知っている参加者のほうが有利になるという傾向があります。一方、一般的なテーマになるほど参加者にとって「公平である」という印象を与える傾向があります。 - 参加者に与える情報の有無および量
参加者に情報を与えたほうが議論が深くなります。ただし、準備に手間がかかります。情報を与えない場合、参加者が保有する知識の有無によって差が生じるため、評価をしたい行動以外の要素で評価をしてしまう可能性があります。
詳しくは当社担当のコンサルタントにお尋ねください。また、当社の 「グループ討議セミナー」 にご参加になると、題材の違いによる議論の違いをご体感できます。
文責:小松弓恵
グループ討議カテゴリのセミナー:グループ討議セミナー
ご質問
お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- 日本エス・エイチ・エルの公開セミナー
- 選ばれる理由
- セミナーを探す
- 講師一覧
- セミナーご受講の流れ
- セミナー参加者のご感想
- 人事アセスメントFAQ
バックナンバー