アセスメントに関するFAQ
アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。
「アセスメントに関するFAQ」は「人事アセスメントFAQ」としてリニューアルし、YouTubeで更新していきます。ぜひ、そちらもご覧ください!
新卒採用面接で、応募者がこれまでやってきたことを確認するほかに、未来のこと(例えば、○○といった場合にはどうするか?)についても確認したいと思います。実際の仕事上で発生しそうな状況に対する「対応」を聞くことでポテンシャルを見たいと考えていますが、評価にあたり何か注意すべき点があれば教えてください。
確かに、応募者に仕事経験がない場合に、仕事上あり得そうな状況に対して「もしも○○だったらどう対応するか?」を聞いてみたい、という気持ちになるのはよく理解できます。
但し、この場合に注意すべきなのは、回答が「理想論になりやすい」ことや、「未来のことは何とでも言える」ということです。特にその状況設定が分かりやすい場合には、どのような回答が有利(または不利)になるかがイメージしやすいため、応募者は「理想」で回答し、面接官はその「理想」を聞いて納得することになりかねません。
本当に確認したいことは、応募者が実際にそういった場面を迎えたとき、どのように対応できるか、になります。そのため、やはり面接では、過去に同じような場面に出くわした時の行動・考え・感情などを確認することを重視し、未来のことや気持ち(意気込みなど)は能力的ポテンシャルとは分けて考えるというのがよろしいかと存じます。
文責:峯 孝奈
ご質問
お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- 日本エス・エイチ・エルの公開セミナー
- 選ばれる理由
- セミナーを探す
- 講師一覧
- セミナーご受講の流れ
- セミナー参加者のご感想
- 人事アセスメントFAQ