アセスメントに関するFAQ

アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。

2702015/01/21グループ討議

新しい採用を実施するため、ゲーミフィケーションの要素を取り入れたグループディスカッションを実施しています。謎解きゲームのようなものですが、実施の際に気をつける部分はありますか?

大変興味深い試みだと感じました。実施する上での注意点ですが、主に2点あると考えます。
1点目は評価基準の優先順位を決定することです。上手く実施すれば、「問題解決力」「達成志向」「チームワーク」等、様々なコンピテンシーに該当する行動が観察されると思います。
一方で、観察すべきコンピテンシーが煩雑になればなるほど、それぞれを正確に評価することが困難になります。優先すべき評価軸を決め、実施されると良いでしょう。そうでなければ、どのコンピテンシーもまんべんなく見られたバランス型の学生の評価が高くなると思います。その場合、貴社が「バランス型の人材を採用したい」と考えているのであれば問題ありません。
2点目は「謎解きゲーム形式」という点についてです。正解が1つしかないと、あっという間にインターネット等で広まり、後半の選考に参加する学生が有利になる可能性があります。複数の正答或いは題材を用意し、どの学生も公平な立場で評価されるよう配慮すべきでしょう。

文責:藤原明香

グループ討議カテゴリのセミナー:グループ討議セミナー

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

セミナーお問い合わせ