アセスメントに関するFAQ

アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。

1242012/03/14面接

当社には、理科系(以下理系)の学生と文科系(以下文系)の学生の両方が応募します。理系の面接と、文系の面接では判断基準も部分的には異なるものにしなければならないと思っています。どのようなポイントを別々にみるべきだと思われますか、或いは全く同じに判断すべきだと思われますか?

理系の学生と文系の学生に期待する資質によって異なります。
期待する資質が異なる場合、文系に総合職採用、理系に職務別採用の視点をもつ可能性が高くなります。 大ざっぱな言い方をすれば、文系が担当する職務は、将来的にはマネジャー職ではないかと思います。その場合は、その会社における「リーダーとしての資質」が見るべきポイントになると思います。理系は中途採用と同じタイプの職能チェック型の面接になり、現場のマネジャーが「使える人」を採るときに問題にするポイントがそのまま新卒においても意味をもつ、と思います。ただし、全く同じ資質を期待するのであれば、評価する視点を同じにするという考え方もあり得ると思います。

文責:小松弓恵

面接カテゴリのセミナー: 面接官セミナー新卒基礎編中途基礎編

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

セミナーお問い合わせ