アセスメントに関するFAQ

アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。

1162012/01/18グループ討議

グループ討議から導き出せる評価項目の他に、評価者間ですり合せが必要な具体的な項目はあるのでしょうか。例えば、発言しなかった人の評価は、すり合わせをしておくべきでしょうか。それとも原則として、「発言しなかった=評価できない」となるのでしょうか。

ご質問に挙がっている、まったく無口で発言がなかったような人に対する評価は企業の考え方によって異なります。「判定不能」と考えるか、或いは発言以外の非言語情報を評価の対象とするか、などの考え方があります。従って、事前に考え方を摺り合わせておく必要があります。また、グループ全体が特定の人の影響で求める課題を遂行できなかったような例外的な事柄も、どう扱うかをすり合わせしておくとよいです。

それぞれ、ケースバイケースの問題だとは思いますが、個々人に評価を委ねると主観が入り基準があってないようなものになる恐れがあります。想定しうる一定の判断基準は事前に用意されておかれるべき、と考えます。

文責:小松弓恵

グループ討議カテゴリのセミナー:グループ討議セミナー

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

セミナーお問い合わせ