アセスメントに関するFAQ
アセスメントに関して、お客様から寄せられたさまざまな疑問に、各種勉強会の講師が回答させていただきます。
「アセスメントに関するFAQ」は「人事アセスメントFAQ」としてリニューアルし、YouTubeで更新していきます。ぜひ、そちらもご覧ください!
こちらは応募者と会話がしたいのにも関わらず、一言質問するだけで暗記してきたようなプレゼンテーションが返ってくる。何かきちんと会話できるような良い方法はないか。
まずは、応募者が本音で話すような雰囲気を作ることが重要です。
畏まった雰囲気の中で面接を行うと、応募者側も構えてしまう傾向があります。
具体的には、
- 応募者ができるだけくつろげるような環境を作る(面接官と応募者との距離、レイアウトなどに配慮する)
- 面接の冒頭で、応募者が話しやすくなるような雰囲気を作る
- 面接官が、常に応募者を受け入れるような接し方をするように心がける
といった点を心がけるとよいでしょう。
特に雑談をして応募者が本音で話そうとする雰囲気を作ることは重要です。
冒頭で雑談を話しながら、引き続き質問をしたい内容に移ることで、
応募者があまり身構えることなく(準備した話だけでなく)会話を進めることができます。
次に、面接官が質問をする際には、応募者が話している内容を聞きながら、情報が曖昧な内容について、詳しく掘り下げて情報を確認するとよいでしょう。
暗記した内容をそのまま伝えようとする場合、情報が曖昧になりやすいです。
またその場で考えさせるような質問を提示するなど、想定外の質問を入れることで、応募者が本来持っているポテンシャルを引き出しやすくなる場合があります。
文責:小松弓恵
ご質問
お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- 日本エス・エイチ・エルの公開セミナー
- 選ばれる理由
- セミナーを探す
- 講師一覧
- セミナーご受講の流れ
- セミナー参加者のご感想
- 人事アセスメントFAQ
バックナンバー