人事部長からの質問

2008/02/18 1178

社員が人事に本音を話してくれない。関係構築のためのコツは?

「毎年360°評価を実施し、フィードバックを行っていますが、人事がフィードバックをすると、現場の社員が警戒して本音を話してくれない印象があります。評価には使わないといっても身構えられてしまうのです。何かよい名案はありますか?」…ないですね。人事スタッフがうつ病110番の窓口になるようなものです。誰が相談にゆくでしょうか。人事は親切心でやろうとお考えかもしれませんが、人間の成り立ちはそんなに単純ではないです。もう少し人間知を身につけてください。

文責:清水 佑三

2008/02/15 1177

お金をかけずに会社の知名度を上げる方法はありますか。

今は(電子的)口コミの時代です。一瞬にして、ある情報が一斉送信されます。ねずみ講的にその情報がひろがって、商品がヒットしたり、ブログが炎上したりします。とても怖い時代です。お金をかけずに会社の知名度を上げる方法は、口コミの波にうまく乗れるかどうかにかかっています。ここから先は質問された方の知恵、勇気、運の問題です。何もやらないよりはやってみることです。社員の方の家族や知人の方々に協力を得て、会社が提供しているサービスを徹底的に使ってもらう。本当によいと確信をもった人がひとりでもいれば、この話は可能性があります。

文責:清水 佑三

2008/02/14 1176

中途採用で適性テストを使う意味を教えてください。

「中途で正社員と嘱託社員の採用を積極的に行っている損保です。おおまかに新卒総合職組に大手代理店を委ね、中途組に中小代理店を委ねています。中途採用時に適性テストを実施している同業もあり、その是非を検討しています。実施する意味を教えてください。」…新卒、中途を問わず採用時のフィルタリングに適性テストを実施してよい3条件というのがあります。応募倍率が高い、入社後の成績がばらつく、入社後の成績を予測できるテストがみつかる、です。すべてに合致するかどうかしらべてください。ひとつでも合致しない場合は、やらない方がよいです。面接支援という使い方もありますが、難しいので無理しないほうがよいです。

文責:清水 佑三

2008/02/13 1175

社員旅行を存続すべきか。

「30名規模のソフトウェア開発企業です。難易度の高い開発案件に腰をすえて取り組んでいる会社です。家族的な雰囲気を大事にしたいので、社員だけでなく、社員の家族も招待して、毎年、社員旅行を実施してきました。最近は若手社員を中心に3連休を全部使うのが嫌、面倒など、参加率が悪くなっています。どうしたものでしょうか。」…社員旅行そのものはよいと思いますが、3連休を社員にすべて拠出させるやりかたはどうでしょうか。一泊二日に変えて、営業日を一日あて、休みの日を一日あてる案にして存続したらいかがでしょうか。続いてきたことをやめるのは簡単ですが、大事な何かを失うことが多いものです。

文責:清水 佑三

2008/02/12 1174

もうすぐバレンタインデイです。甘い思い出はありますか?

甘い思い出はないですが、古きよき時代には、女性の社員の人たちにチョコレートの拠出をお願いしました。ブランドものの紙バッグに山ほどチョコを満載して、外からそれがよく見えるようにして、地下鉄丸の内線の車内を歩いたものです。女性の乗客は何も反応しないのですが、同じ年代の会社員らしい男性乗客はちらっとチョコの山をみて、こいつ一体なんだろう、と私の顔をみるのです。もてそうな顔をしていないことを確かめて、とても安心する表情が愉快でした。

文責:清水 佑三