人事部長からの質問
匿名調査の自由記述欄に凄いことが書いてある。
「御社の目安箱を使わせて頂いております。自由記述欄に読むに堪えない会社批判、トップ批判がかなりの割合で登場します。建設的な提案を、と断っているにもかかわらず、です。この手の自由記述に意味がありますか。」 というご質問です。ご質問で思い出すのはイラクのサダムさんのことです。信任投票をすると信任率99%という結果が毎回決まってでます。それはそうでしょう。×をつけた人が草の根を分けて探しだされ、ひどい目にあうことがわかっているから、だれも×をつけない。逆算思考をすれば、読むに堪えない会社批判、トップ批判を多数の社員が書いてくるというのは、その会社の「風通し度」がよいということです。御社は「風通し」がよいのです。享保のころ、吉宗が発案した「目安箱」は、幕閣批判を意識して取りにいった制度です。批判の臭気こそが大事であります。
文責:清水 佑三
バックナンバー