続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2023/10/17 3734

従業員のキャリア自律トピックが一世を風靡していますが、会社として施策をうつことは経営者視点ではどんな効用があるのでしょうか。

いま「キャリア自律」が叫ばれています。キャリアは会社から与えられるものではなく個々人が自らの意思で築くものに変えていく必要があるということです。
リスキリングの促進、ジョブ型雇用の拡大、人材の流動化の加速というものが進められています。キャリア自律の施策を行うことで、従業員のモチベーションの向上、エンゲージメントの向上さらには、結果として生産性の向上、従業員のスキル、知識の充実が期待できます。
経営者的には、人材の有効活用につながる、ぶら下がり社員を一掃できる、外部からの優秀な人材を集めることができるといった効用もあります。
ただ、各会社の競争が激しくなることを意味しますので、施策をうったからといって自社だけが成長し続けられるというものではありません。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。