続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2022/06/27 3415

「新規事業を生み出す」ことが経営上大切だとトップから言われているため 自ら考え行動できそうな人を採用し、各部門に配置したところ「自分勝手で扱いづらい」と受け入れ先から不満が出てきている。
ただ関係者から話を聞くと、受け入れ先の上司が、その若手の自主的な提案をちゃんとした理由もなく却下しているようにも見えるらしい。このような状況に対し、どのように介入していけばいいか?

本当の状況がどういうものか分かっていないので介入するのはマズいと思います。

「自ら考え行動できそうな人」は確かに「自分勝手で扱いづらい」でしょう。
ただ、本当に「自ら考え行動できそうな人」であれば上司が何を言おうが経営から文句を付けられようが自分で道を切り開いていくでしょうし、その姿を見て周りも支援してくれると思います。その会社で上手く行かなくても受け入れてくれる他の会社で上手く行くでしょう。
自分がそのシチュエーションに置かれたら上司などスルーして経営層に打診をしてダメなら辞めてしまうと思います。
「自ら考えて行動する」というのはそこまで強引にでも実行する能力があってこそだと思います。
単に自分の案が通らないから腐る程度では話になりませんし、上司に反論させない水準の物を用意さえすればよいだけ。上司だって手柄は欲しいので応援してくれると思います。

ちょっと話はそれてしまいますが「結構いい案だと思う」というレベルと実際特許を取りに行く行動力を持った人では能力的に猛烈な差があります。案やアイディアの水準を実現できるレベルまで持って行ける人こそ「自ら考え行動できそうな人」の定義にすべきだと自分は考えています。

文責:三條正樹

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。