続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2019/12/10 2803

選考の早期化に伴い、ほぼ通年で採用活動や広報活動をしています。マンパワー不足が問題なのですが他社はどのように人手不足を乗り越えているのでしょうか。

通年型にシフトしていけば当然採用担当の負担は増えます。マンパワー的に不足する場合は、複数の採用のタイミングをできるだけ少なくするしかありません。それでも厳しい場合は、外部のアウトソーシング企業の活用でしょう。従来から母集団形成のための広報活動から会社説明会運営そして選考までの学生との連絡業務までを事務局として引き受ける会社はありました。最終の役員面接から企業の人が学生と会うというところもあります。最近では、インターンシップの運営から内定後のフォローまで請け負う幅も広がっています。学生がその企業の先輩社員と思っていろいろ相談したり一緒に仕事をしたいと入社したら、実はその人が外部の人だったとわかりびっくりしたという記事が載ってました。

これは極端な事例かもしれませんが、御社でもどの程度のステップまで任せるかを検討したうえでアウトソーシングを活用してみてはいかがですか。考えてみれば新卒紹介では志望度合や適性能力の確認をエージェント企業が行い企業に候補学生を薦めてきます。これも一つのアウトソーシングです。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。