続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2009/05/26 236

今年は不景気の影響で新卒採用をストップしています。採用中止が何年も続くと極端に人のいない年代ができてしまいそうですが、来年も採用の計画はありません。今後数年間この経済状況が改善されないと仮定したときに、何かいい解決法はないでしょうか。

年齢構成的に断層ができてしまうことへの解決策でしょうか。それとも新人が入ってこないと仮定しての既存の若手のモチベーション維持への解決策でしょうかね。

年齢構成的な歪みは、景気が回復してきた段階で中途採用を実施するのが通常の考え方ですが、実は好景気になってしまえば、良い人材は転職市場には出てきません。結局中途採用しても期待した人材が採れずに景気回復の波に乗れない、人材の豊富な他社との競争に勝てないということになりがちです、だからこそ、新卒採用はできるだけ継続した方が良いと申し上げているのです。どうしても新卒採用ができないのであれば、学生をインターンシップとして受け入れてはいかがでしょう。景気が回復するまでの数年は、あくまでインターンシップとして受け入れ、人材的にもったいない場合は社員化前提で有期での契約社員として採用してはいかがでしょう。契約社員としても採用できないのであれば、ワークスアプリケーション社がやっているように今後何年間有効の入社パスポートの発行なども面白いと思います。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。