続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2023/02/14 3568

当社業務内容ではミスが命取りになる点から正答率や不正解の数なども見たいと考えています。一方でテスト会社によっては上記情報を出さないものもあるようで出さない理由や、見る際の注意点があれば教えていただけますでしょうか。

当社の大半のテストは正答率、誤謬率、不正解の数を出しておりません。
早く正確に解答する能力を見ており、それが業務に強い関連性があるためです。
また正答率が高い人の方が高得点になるようになっています。
高得点=高い正答率なので2つの指標は不要と考えています。結果を見る場合は高得点(標準点)を確認すれば十分です。

筆記するタイプのもので正答率や不正解の数で合否の決まるものは極めて少なく、大学受験やTOEIC、その他試験で間違えると減点されてしまうテストはほとんどありません。

運転免許や電気工事士など一発アウトの技能テストは存在します。
これは命に関わる試験に関しては一度の致命的なミスでも不合格となります。

「ミスが命取り」という内容が本当に人の生死に関わるのなら当社のようなテストでは無く技能的なテストがよいでしょう。
タイピングの仕事であればタイピングをさせて制限時間をクリアしてミス0の人だけを合格させるなどです。

文責:三條正樹

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー