続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2022/05/23 3390

在宅勤務中心のためチームメンバーが一堂に会するのは月一回あるかどうか。業務上の支障はないが、コミュニケーションをよくするためにOPQを使いたい。OPQで何ができますか?1on1ミーティングでの個別フィードバックはもうやっています。

いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。
アナログ的なOPQ活用法をたずねると必ずフィードバックというワンパターンな私の回答に対する叱咤激励として、しかと受け止めました。

チームメンバー全員のコミュニケーションを活性化する方法として、各チームメンバーのOPQ結果をテーマにしたOPQ解釈勉強会の開催をご提案します。

ねらいは、各メンバーひとりひとりを良く知ることとチームメンバーで共通のテーマについて話し合う機会を持つことの二つ。方法としては、対面かオンラインでチームメンバーが全員集合し、1時間程度の勉強会を行います。事前に参加者1人のOPQプロファイルを他の参加者に共有し、当日そのOPQプロファイルを解釈し、どんな行動をとる人かについての仮説を参加者が発表します。その仮説に対してOPQプロファイルの本人が実際の行動例をあげながら、仮説を評価し解説を加えます。実施の条件は、最低でも進行役の1名がOPQトレーニングを受講していること、出来れば全員受講していると良いです。参加者が自分のOPQをメンバーに開示することに同意していること、同意せざるを得ないような空気が出来てしまったらその時点で止めるべきです。全員がOPQを前向きに活用する意思を持っていて、会の肯定的な雰囲気づくりに協力し、後味よく終わること。

以上です。

文責:清田 茂

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。