続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2022/05/16 3385

最近、ネット情報のテキスト情報の量が膨大になっている気がします。膨大な情報に翻弄されないように注意していることなどありますか?

色々な方法があると思います。
自分なりの考え方は

  1. 情報元が信頼に足りるものだけ読む
    • 聞いたこともないライター(大体が前職などのブランドにすがる)
    • 文責がどこにあるのかわからない評論(出版系に多い)
    • 実績の無い人の意見(株で大金持ちになっていないのに、儲ける人の特徴など書く)
    • 間違えを訂正せず消す人の情報
    こういうものは1行でやめるかリードを見て読まない。
  2. 自分で考えてアウトプットをする
    • アウトプットすることで自分なりに責任が生まれるためガセ情報をつかまないように努力する
    • 莫大な情報を自分の知識に変換する過程で矛盾や不足している部分に気づく
  3. いろいろな方向から考える
    • ある情報に対してそれが是だとしてもまったく反対の意見を自分で考えてみる
    • 内容自体がロジックからなのか感情からなのか考える(馬券の購入を検討しているときに、どんなにロジックを積み上げても「前から追っかけていたから買う」という感情が入ることがよくある)
    • そもそもその情報は誰が何のために流しているのか、そういう方向性を考える

こうして絞り込まれると拡散された情報からある程度の質を持った情報になると考えます。
それを自分でかみ砕いて自分の知識にすれば効率よく膨大な知識を身につけられるでしょう。

文責:三條正樹

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー