続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2021/03/08 3099

在宅勤務をしています。メンバーとはチャット、メール、ビデオ会議でコミュニケーションをとっているが、コミュニケーション不足を感じる。密なコミュニケーションをとるための良いやり方があれば教えてください。

コミュニケーションとは相互理解、共感のための行為です。相互理解と共感は言語だけで成立しているわけではありません。赤ちゃんとのコミュニケーションは非言語情報を通じて行いますし、犬とのコミュニケーションも(私は成立していると思っていますが)言語は媒介にせず感情を交換します。
ご質問者様の考える密なコミュニケーションが何によって満たされるかにより方法は異なりますが、もし言語を介さない感情の交換を密なコミュニケーションとお考えであれば、在宅勤務を止めて出社するか、密なコミュニケーションをあきらめるかのいずれかしかありません。会って触れて、はじめて成立するコミュニケーションだからです。
感情よりも、業務上に必要な情報をタイムリーに共有することを密なコミュニケーションとおっしゃるのであれば、在宅勤務でも可能です。情報共有ツールとチャット、言葉で話したいのであればビデオ会議が有効です。頻繁に、簡潔に、言葉で意思を伝える能力が求められます。まずはご自身が文章表現力というコンピテンシーの開発を行ってください。

文責:清田 茂

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。