続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2020/09/07 2981

新卒採用での「ジョブ型採用」には限界があると考えますが、今後どのような取り組みが増えると予想されますか。

ジョブ型の採用に限界があるというより、メンバーシップ型の採用に限界があると思います。

ジョブ型の採用する企業が増えれば学生の行動も変容します。求人の応募資格が明確になりそれに合わせた単位修得など今後変わっていく可能性が高いと思います。十分に学ぶ環境のある大学にせっかく入っても幼稚園児のようになってしまう日本の文化が異常なのです。そこが変わってくる可能性を秘めています。

もともと日本のメンバーシップ型採用は企業や経済が拡大していくことが前提となり、企業が回す必要な歯車を効率よく調達、育成するための仕掛けです。終身雇用や長期間の住宅ローンを組んで不動産をほしがる価値観や文化はすべてその仕掛けの一部として機能していました。

現在の日本の企業の大半にそんな悠長に個人を育成していく余裕は無く、極論を言えば社員を生産調整の道具のように割り切らないと回らないところが増えていきます。そういう企業はジョブ型に移行していくと思います。

反面、成長する、継続して成長していく業界はメンバーシップ型を継続すると考えています。(インセンティブなどは変えると思います)人を育成して優秀な人間を囲い込みたいからです。

文責:三條正樹

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー