続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2012/07/05 993

多様な人材を採用したい。初期段階は適性検査を使ってタイプを分けているが選考が進むと結果的に同じような人が残る。どうやれば良いのか?

レベルをそろえて、タイプをばらすがよい採用です。
具体的には部門長に最終権限を与える部門別採用、あるいは職種別採用にすると簡単にタイプの異なる人材が採用できます。人事として採用基準の作成、選考プロセスの設計にはしっかり関与してください。単なる部門別主観採用になってしまっては、レベルをそろえることができなくなってしまいます。

総合職一本のジェネラリスト採用をなさっているのであれば、採用人数の男女比率、外国人比率、文理比率、海外大卒比率、既卒者比率にルールを設けることで、現在よりも多様な人材を確保できるようになります。多様な人材を確保できたら、次は定着性向上の取り組みを強化してください。

文責:清田 茂

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー