続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2011/04/08 689

営業中心の販売会社です。当社では丁度3年でやめる人が多い傾向にあります。3年経つと仕事が一人前になるのに、給与はほぼ年功序列というモデルに限界があるのでしょうか?

年功序列の給与モデルの詳細がわかりませんので何とも言えません。

採用時に適性検査を実施しているのであれば、入社後3年目、5年目、10年目と営業成果の高い人と低い人、特に3年目で退職した人の採用時の適性検査の比較分析をなさってみてはいかがでしょうか。

もしかして営業中心の会社ということで、面接段階で元気があるから、体育会系クラブの幹部だったからという主観面接で選考していませんか。適性検査は実施してはいるものの、面接担当者が主観面接主義でも結果は同じです。本来御社の営業に必要なスキルをもった学生を採りこぼしている可能性もあります。

もちろん、営業成果に圧倒的に差が出る業務内容の会社さんであるなら、入社3年以内といえども成果に応じた報酬差がないということが退職理由とも考えられますが、待遇アップが確実な転職が厳しい今の状況を考えますと採用時のミスマッチが要因ではないでしょうか。採用手法、面接評価基準の再考をご検討下さい。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。