続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2010/11/22 600

大手企業の採用に落ちた学生をターゲットとしている企業ですが特に技術系職種は母集団形成の時点で苦戦しています。一方で採用人数も少ないので間口を広げることに注力することも現実的ではありません。そこで選考を通じた動機付けに力を入れていきたいのですが理系の学生に響くような方法はありますか?

「大手企業の採用に落ちた学生」がターゲットということですから、技術系でも自由応募の学生が対象で、選考時期を大手企業の選考後に持ってきていると推測します。しかし、こうしたある意味消極的な採用姿勢で少数とはいえ満足のいくレベルの学生さんが採用できてるのでしょうか。内定者や新入社員に対して「うちは大手企業落ちの学生狙いだから」という雰囲気が伝わっているとすればモチベーションの点でも大きなロスです。まずは、その点を改善して下さい。理系学生は「自分の研究テーマがどれだけ仕事に生かされるか」がもっとも関心が高く、入社後も「どれだけ技術面での向上が図られる環境か」が動機付けのポイントと言われています。むしろ大手企業の選考時期とは関係なしに、インターンシップや学生向けの研究発表会など現場の技術者と学生との交流の場を積極的に設けてはいかがでしょうか。そうしたイベントを通じて御社に興味を持つ学生を増やしていくべきです。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。