続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2010/07/21 516

実際に面接を行ってみて、喋っている内容とその人の印象、どちらに評価の比重を置いていますか?

まずは印象評価からです。「私は人見知りせず誰とでもすぐに打ち解けるタイプです。」と話している目の前の学生が、こちらに目を合わせることも出来ず、うつむきがちに、消えそうな小さな声で話し、緊張と動揺で今にも泣き出しそうだったとしたら、喋っている内容には何の意味もありません。非言語情報は言語情報よりも大事です。

常に笑顔を崩さず、面接官から目をそらさず、背筋を伸ばし、どんな質問にもハキハキと話をする人、こちらも不自然です。面接ですから緊張もしますし、想定外の質問につまったり考えたりもします。自然体でよく考え自分の言葉で話をしていることが感じ取れたら、話している内容の評価に入ります。

コンピテンシー面接は記録が大事なことは言うまでもないですが、応募者に目もくれず離している内容をメモしてもだまされるだけです。相手をよく見て感じたこととその根拠をメモしていけば、よい面接記録ができます。

文責:清田 茂

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー