続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2020/11/05 3021

昇格人事の際に適性検査などのアセスメントデータをどこまで重要視すればよいか

昇格要件の中にアセスメントでしか測定できないものが入っていれば、アセスメントデータは絶対に必要な条件として重要視すべきです。昇格要件にアセスメントによって測定するものが一つも入っていない場合はアセスメントを行うべきではありません。全く重要ではないということです。

昇格とは、資格が上がること。職能資格制度における等級が上がることを示す言葉です。職能資格制度は社員を能力に見合った等級にあてはめて、処遇や職位、役割等を決める制度です。各等級要件には求められる能力が定義されています。日々の業務行動や成果から観察・確認できる能力については評価できますが、職務内容によっては求められる能力を確認できない場合があります。このような場合、アセスメントを用いることで、どのような職務に従事する人であっても同じ条件で能力測定が可能となります。

で、アセスメントをどこまで重視するかと言えば、日常の行動観察による能力評価と同じ程度に重視してください。

文責:清田 茂

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー