続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2017/08/07 2234

採用基準作成の為に社内でアンケートを行いましたが、回答に統一性がなく困っています。営業担当の方にパーソナリティ検査を使った基準作成も提案して頂きましたが、予算的に厳しいです。どうすれば採用基準を作れるでしょうか。

採用基準を持つことの意義は、採用選考の妥当性と効率性を高めることと応募者に対する公平性を確保することです。

採用基準の最も簡単な作り方は、採用権限を持つ人にたずねるという方法です。ステークホルダーからのアンケート収集、社員適性検査のデータ分析、複数の高業績者へのインタビュー等、様々な手法はありますが、それぞれ目的があるからやるのです。単に採用基準を作りたいだけなら、社長に求める人物イメージを語ってもらい、その言葉を使って要件定義をすればできます。インタビュー時間を含めて半日もあれば完成です。直接コストもゼロ円。社長の意思決定ですから、反論できるのは社外取締役と株主くらいです。どうしても、アンケートや適性検査データによって採用基準作成をお金をかけてやりたいということでしたら、来期に採用基準作成の予算をとってやりましょう。

文責:清田 茂

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。