続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2017/04/11 2154

「ゆとり」はやっぱりあるか?
新入社員が段取り悪く作業を進める、積極性が見えないなどの状態に陥っている。
中堅社員は「ゆとり」のせいにしているが、実のところ他の会社ではどうなのでしょうか。

「ゆとり」のようなレッテル貼りは無能なマネジメント下において頻繁に起こるものです。
自分の時代も「新人類」「バブル」云々という人はいましたが、半年もして実績が出てくるとそういったレッテル貼りすら誰もしないようになりました。

ジェネレーションギャップや価値観の違いは当然あると思います。ただし、そのことが業務遂行に大きくかかわらなければ全く関係はありません。
積極性が見えないのは採用基準か育成のどちらかが間違っているのです。例えば新入社員が配属されたときに積極性のない先輩が多ければ、どんな世代であってもそうなります。
やたら昔のことを引っ張り出して責めるマネージャが居たら、一度のミスで何度もいわれるから「手を上げないようにしよう」という防衛本能が組織中に働いているのかもしれません。

問題点に目を向けず「○○世代」という視点で語る人はマネジメントに向きません。
他の会社でも本質は同じです。

文責:三條正樹

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。