続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2015/06/02 1704

気配りの苦手な社員がおり、教育の一環として新人の教育担当に任命しました。しかし、全く面倒を見てくれず、新人に悪影響があるのではと危惧しています。別の人間に教育担当を変更しようと思うが、途中で交代すると新人が困惑するのではと躊躇っています。交代させる場合、どのような配慮が必要でしょうか。

大前提は交代させないということです。任命者の見る目が無かったということに尽きます。
また面倒を見ないと言うことが必ずしもマイナスに働くとは限りません。新人の成長度合いを見ながら判断するのが良いでしょう。新人が教育担当に無関心、もしくは特に嫌でなければそのままという選択でかまいません。

途中交代の場合、教育担当には明確な理由を伝え解任します。
替わりの担当は教育担当の上長が行い教育担当のお手本になると共に、新人には「自ら育てたくなった」「教育担当には別の仕事が入ったので代わりにやる」など適当な理由をつけて変わってください。

自分が新人時代(前職)、上記に近い内容で育成担当が変わりました。ひねくれているというのもありますが、成果を出していない先輩のアドヴァイスなんて一言も聞く耳を持っていませんでした。

文責:三條正樹

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー