続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2023/08/29 3701

プレイヤーとして成果を出した人が管理職となっており、その後管理職としての役割を果たせていない人が多く今後はマネジメントに関する昇進昇格試験を行っていくのですが今の管理職に自分の役割(=管理)を認識させプレイヤーの延長の動きから脱却させるためにはどうすれば良いでしょうか?

プレイヤーとしては優秀だった人が管理職になってマネジメントを発揮できないと会社側がよく言いますが、実際は会社側が、優秀なプレイヤーだから管理職もできるはずという判断で上げている場合が多いのです。管理職に昇格させる前に、管理職に必要な人材要件を理解させ自分には何が足りないかを認識させる必要があります。管理職になってから修正させようとしても難しいものです。その上で、マネジメントスキルを向上させるためのトレーニングや教育プログラムを提供しましょう。リーダーシップが欠けているのか、コミュニケーション力が低いのか管理職として必要なスキルを見直す機会が必要です。

管理職自身のパーソナリティも違いますし、自分が指導するチームのメンバーの構成も違います。すべての管理職が同じやり方でマネジメントする必要はありませんが、経験豊富な上司や評価の高い管理職をメンターとして割り当て指導してもらうことも助けになります。

こうしたアプローチを継続し適宜フィードバックを行い成長度合いを測って下さい。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。