続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2020/10/01 2997

新卒採用において、”面接重視””人物重視”の企業があるが、能力評価を行わず、主観面接のみで採用した場合の将来的に企業に与える悪影響は何か。

人が行うかぎり面接では主観的要素が入り込みやすくなりますが、主観的面接が必ずしも悪いわけではありません。面接官が仮説をもとに被面接者の発言、行動から採用適格かどうかをきちんと検証できるのあれば、他の人も納得できる面接結果となることもあります。ただ、過去の経験からこれまでこうしたタイプの学生は入社後も活躍してきたから能力もあるはずという思い込みがあってはいけません。採用は内定を出すことが目的ではなく、入社後に期待通りに活躍してくれる人材を入社させることです。人物的に問題なければ社内研修、指導で育成できるという意見もあるでしょうがどの職務でも、一定の能力は必要です。能力の見極めをしないと社内に将来のぶら下がり社員を多く抱えることになります。当然、優秀な人材はそれをみて辞めていきます。面接官には自分の好みのタイプが採れたという満足感が残るかもしれませんが会社としては良いことはありません。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー