続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2008/12/25 142

管理職アセスメントに高いコストをかける意味は本当にあるのか。疑問を感じます。

ご質問者は「1人15万円もかける意味」とお書きですが、高いコストとはいかほどなのか、考え方にもよると思います。初めてアセスメントやコンサルティングを受ける際にユーザーの方がよくおっしゃるのが「導入してみてどれだけの効果があるかがわからないのにいくらコストがかかると言われてもピンとこない」というフレーズです。その通りで、正確には実施してみなければわかりません。あくまでそれまでの実例や導入の類似ケースに基づいたシミュレーションから成果を予測しているのですから。

特に管理職層のアセスメントは、実施後人が変わったようなスーパー管理職に変身させ、チームの売上倍増を目的に行うようなものではありません。上級管理職への登用のためのアセスメント、現状の管理職として適性を評価をするための360°評価などが主体です。 しかし、本来昇級しないはずの方を上げたり、管理職適性がない方を登用していることがはかれれば、そこを改善するだけで大きな人件費の無駄がなくせるはずです。
御社の管理職さんの年棒を考えれば、少々のコストは安いものではありませんかね。
まずは、実施してみて下さい。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。