続・人事部長からの質問

人事担当者の方からのご質問に対して当社役員、HRコンサルタントが交代で答えさせていただきます。

是非、ご質問、ご感想をお寄せ下さい。 なお、このQ&Aにおける回答は各回答者の個人的見解であり、当社の公式見解を示すものではありません。

2013/08/26 1275

当社社員にリクルーターや面接官の依頼をすると、快く引き受けていただく方と、選ばれてしまったと後ろ向きな気持ちで面接官などを引き受ける社員がいます。人事としては自社の採用活動を社員の方に協力してもらいたいと思っておりますが、そのためには、どうような体制を作るべきなのでしょうか。

どの企業でも協力的な社員と非協力的な社員がいるものです。採用にかぎらず社内行事や他部署からの協力依頼に対しても同じです。人事部からの協力依頼というかたちで、現場に人選を任せるとどうしても「いやいや型」の人が増えます。「採用は、会社全体の優先経営事項のひとつ。社員として参加するのは当たり前。」とトップから宣言してもらったうえで、できるだけ人事部が指名しましょう。リクルーターの場合は、入社後2年間は業務としてリクルーター活動を評価する。面接官の場合は、その面接官の面接結果と最終面接での評価内容とを比較し、著しく主観的な面接結果など偏りが明らかな場合は、次年度から面接官を外すなどの仕組みにしてはいかがでしょう。

また、快諾してくれる人がリクルーターや面接官として適性かというとこれもまた別です。学生相手に圧迫面接をすることが愉快で面接官を引き受けたり、自分の出身大学の後輩ばかりを引っ張ることに熱心なリクルーターもいます。

事前に面接官トレーニング、リクルータートレーニングを実施して下さい。

文責:奈良 学

タレントマネジメ
ントコラム 日本エス・エイチ・エルの人事コンサルタントの視点

ご質問

お気軽にご質問をお寄せください。
※お送りいただいた全てのご質問を掲載するわけではございません。また質問内容を抜粋して掲載する場合がございます。 あらかじめご了承ください。

バックナンバー